気軽に、本格的に、自分だけの漆器を。
熊野洞では、漆を気軽に体験できる「箸の漆塗り体験」のほか、趣味として漆器づくりを学びたい方々為に「熊野洞の漆教室」を開設しています。
熊野洞では、漆を気軽に体験できる「箸の漆塗り体験」のほか、趣味として漆器づくりを学びたい方々為に「熊野洞の漆教室」を開設しています。
箸の長さをカットして紙ヤスリで仕上げた後、柿渋で着色し漆を塗ります。仕上がりの色は黒・朱・生成り(漆本来の色味)の3色の中から選べます。
職人による指導で、漆や道具について説明を行いながら実施しますので、初心者の方でも安心して体験できます。
営業時間/8:00~17:00
定休日/不定休(12月~3月は日曜・第3月曜)
体験可能人数/3~20名(応相談)
所要時間/約40分~60分
料金/1,300円(送料別途)
【要予約】のこぎり体験等のご相談も承ります。事前のご連絡をお願い致します。
ご注意/体質により漆にかぶれることがありますのでご注意ください。
「うるしアート創作舎」(仙台市太白区鈎取)において、「熊野洞の漆教室」を開講しています。
漆塗の基本をマスターし、漆絵、蒔絵、沈金、螺鈿などの加飾を指導致します。
※短期ご参加の金継教室なども開講日に合わせてご参加できます。
教室開講日(月3回コース)/第1・第2・第4、木曜日 14:00~16:00
教室開講日(月2回コース)/第2・第4、日曜日 14:00~16:00
※開講日に変動がありますので、見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
入会金/10,000 円
授業料(月3回コース)/ 12,000円(税別)
授業料(月2回コース)/ 9,000円(税別)
ご注意/体質により漆にかぶれることがありますのでご注意ください。
お気に入りの榡地をお選び頂き、基本的な道具・材料の購入をお願い致します。